とりあえず書きたいことを全部書くと冗長になるのでBuildを考える上で抑えておきたいポイントだけ列挙してわかりやすさ重視作戦
Buildを作るって?
Buildは以下の3つで成り立つpassive tree
gem link
gear
なのでこの3つを決める
ただし、gem linkはプレイ中に変更可能で、gearについてはプレイしながら更新していくのでプレイ前にガッチリ決める必要はない
passive treeだけは振り直しのコストが重いので最初に決めておく
Buildを考える前に
仮でもなんでもいいのでとりあえずBuildの軸を決める使いたいSkillやGear等、達成したい目標、やりたいこと等どんな軸でもOK
Buildを組む第一歩は開始キャラを決めること
passive tree以上に変更不可能な開始キャラは重要間違えると育成最初からやり直すハメになるので要注意
今はAscendancy class目的で開始キャラを決める
Passive Treeで考えること
passiveで取得するものは耐久(Life or ES)
Keystone(唯一無二)
火力
耐久面はLife型ならLv.90でLife 6,000くらいを最低限目標に(大体目安として200% increased maximum lifeくらい)
MoM型なら合計7,000くらいは欲しい
ES型なら9,000くらい目標に
Keystoneは一部Uniqueで取得できるものもあるけど基本的にPassive treeで取得するもの
ここまで考えられると強い
passive treeでのattributesやres
attribute(Str, Int, Dex)はgearでも融通が効くけどpassive treeで完結している方がgearの負担が減って、gear更新が楽になる
main skillのgemの要求attributeはそれほど意識しなくても火力passiveを取っているうちに満たしていることが多いけど、support gem等で苦労することが多い
例えばRTを取得するSunderではSunderに必要なStrは容易に確保できるが、Faster AttackやBlood RageのDexやHatredのIntが不足しがちになる
目安としてAmuletのimplicitや1 modで確保できるattribute 30前後を足して足りる分のattributeはpassive treeで取得しておきたい
ただし、passive treeでのattributeはとても弱いpassiveなので他のpassiveついでに取得できるようにすること
例えば30 Strで得られる能力は15 life + 6% inc.Melee Physical damage
これは小さな火力passive 1つ分より弱い
10しか得られないattribute passiveは言わずもがな
resに関しては基本的にgearで補うものなのでpassive tree上ではほとんど考えなくても良い要素ではある
ただし、gearから得られる火力は相当高いのでpassiveでresを補い、火力はgearで積む選択肢は大いにあり
振り直し前提で育成途中やbuild完成前にres nodeを取得するのも強い
Jewel socketどうする?
2ポイント以下で取れるなら必ず取る
3ポイントで取れる場所は強い4 mod jewelがあるなら取る
4ポイント以上は余程の事情がない限り取らない
passive treeはわからないなら同じskill使ってる人のtreeを参考にする
poe.ninjaのヒートマップ機能等を参考にするといいと思うオリジナルと言いつつパクリ?
問題なし
このゲームの選択肢は多いけど強い組み合わせは大体決まっていて最適化していくと大体似たような形になる
passive treeの最適化
treeでnodeまでの道を変えることでポイントが浮くことがよくある個人的にtreeの最適化をするには最初に近そうなすべてのルートを取得してから余分なポイントを削る方向で考えると楽
Banditはどうする?
現在はほぼAll KillがどんなBuildでも主流1stキャラでres不足を補う目的のcritキャラなら振り直し前提でHelp Aliraの場合がある
Banditで得られるPassive 3種類はすべて欲しいBuildはほぼなく、passiveの2pointで何かnotable nodeを取得するかjewel socketを取得するほうが強い
gem linkの考え方
main skillは6Lにするshaper/elder itemなども今は選択肢になる
単体と範囲はどうするの?
-両対応Skillを使う
-gemを入れ替えて対応する
-2つ用意する
--単体6L, 範囲Shaper/Elderの5Lにする等
sub火力どうする?
-attack系ならAWやRAT等
-Vaal Skillも効果的
--vaal soulの関係で2種程度に抑えるべき
Auraやreseved系どうする?
mana cost問題と密接に関わってきそうな気がする
空いたsocketに何セットする?
instant skill
-arcane surgeなどをリンクも可能
CWDT(低レベルでも効果があるskill)
-immortal callやenfeeble
-frost bomb等のdebuff
--入れすぎると発動頻度が下がるので注意
Lifeの維持どうする?
Lifeを高くしてもLifeを常に満タンに保つ方法が必要リジェネ or Leech (ESならリチャージ)が一般的
MoM型なら更にManaの回復手段、維持方法を考える
ES型ならリジェネ、Leechの他にRechargeという手段もある
Skillコストどうする?
リジェネ or Leechがメインattack系ならmana leechが主流
attack系はmana総量が低くなる傾向+skillコストは低い
Leechで十分
spell系やMoM型ならリジェネも選択肢になる
leech目的でWarlord's Markに頼る選択肢もある
他の選択肢
BMを利用する
-Auraいらない系の選択肢
Mana Flaskを持つ
-育成中は十分あり
-flaskは強いのでなるべくなら最終的には外したい
Gearの選定
装備品、特にUniqueは知識量がモノを言うWikiでUniqueを一通り眺めてみるといいと思う
Rareの選定方法
武器
武器にResやAttributesは求めない
Physical系AttackならpDPSが重要
Ele系AttackならPhysicalを変換する形ならpDPS, EleそのままならeDPSの他にASとCritが重要
防具
高いLifeが付いていることが最低条件
防具は付くmodの種類が他に比べて少ないのでここでなるべくResを稼ぐ
Helmet
labのenchantが付く部位
minerならShaper modの"Place an additional Mine"がとても強力
Gloves
attack系に有効な攻撃的なmodが多く付く部位
trapperならShaper modの"Skills which throw Traps throw an additional Trap"がとても強力
Boots
機動力はfarm速度の点からも、敵の攻撃を避けるという防御の点からも最重要
連打可能な移動Skillがない場合には必ずMovement speedが付いたbootsが必須
25%以上は欲しい
またbootsのlabのenchantの種類は少なめで厳選可能なので有用なenchantを狙うべき
Body Armour
Uniqueが強力なので余程の理由がない限りはrareは使われにくい
使うならShaper/Elder Itemか最初から6LをCraftして強力なmodをつける方向で
アクセサリ類
防具に比べてLifeは低め
足りないResやAttributesはここで調整する
攻撃的なmodも多く、上を見たらキリがない部位
JewelとAbyss Jewelどっちが強い?
Buildによるので一概には言えない例えばElemental HitやSpell等のgemによるbase damageが高い場合はJewelのほうが有効
Attack系でASが高い場合にはAbyss Jewelのほうが強力
Abyss Jewelにはon Kill PhasingやOnslaught等の特殊modが付くのでStygian ViseのBelt等で1つはセットしておきたい
DPSはどれくらいあればOK?
これはBuildによって変わってくるので具体的な数値は一概に言えませんなのでDPSを参考にしたい場合はpoe.ninjaから同じskillのbuildを探して自分のbuildと比べてください
最後に
Buildを考える上で必要なことをひたすら列挙していっただけなので結果わかりにくくなったかもしれない考えること多すぎだしBuildによって気にする部分が違ってくるしPatchやメタも移り変わるので汎用性ある記事は書けませんでした
とは言えせっかくなので今後実用例を挙げつつ具体的な注意点を記事にしていきたいです
オリジナルと言いつつですが人のBuildをいろいろ参考にしてみるのがBuildの組み方上達の近道だと思います
後は、考えたBuildに自信がない場合には人にレビューしてもらうのも為になります
PoEやってる人は結構教えたがりだからレビューお願いすれば快く引き受けてくれる人達ばかりなので気軽に聞いてみてください
もちろん私でよかったらいつでもレビューします
0 件のコメント:
コメントを投稿