2019年5月29日水曜日

Chieftainの変更

を詳しく見る記事





EC系

2pで取れるTawhoaはFire Skillを使用すると確率でECが得られる効果
useなのでScorching RayなどのChannelling Skillは1回使用としか見られないので注意

4pで取れるValakoは従来のEC依存のRegに加えて+1 maximum ECとECを消費するとmore damage
ECを消費しないとmore damageが得られないので常にECを消費し続ける形になるはずなのに+1 maximum ECとRegはECを最大維持したいので若干アンバランスさを感じる
どっちかの能力を割り切って捨てる使い方をするのが素直かなあ
あとはEC系のPrecursor's Emblemを作ってEC生成の補助にしたり、Voll's Devotionを装備してPC生成消費からのEC生成消費したり?
懐かしのMjölner Discharge復活なるか



Totem系 

Tukohamaは性能が変わってAncestor Totemを強化する効果が新たに追加
Ancestor TotemはおそらくAncestral ProtectorとWarchiefのAttack Totemのことと思われる
Ancestor Totemを使用しない形ではちょっと弱いPassiveになったけどBuffが強化され、Protectorが30% more AS, Warchiefが27% more melee damage, Vaal AWが48% more melee damageでいずれも強力
Ancestor Totemは近場にいないとTotemが起動しなかったけどこのPassiveでRangeが倍になるので使い勝手も向上

Arohonguiは旧Tukohamaと合体して3で割ったような性能に
Totemを出すだけで16% more相当のダメージアップが期待できるので弱くはない感じ


Totem系はいずれも2pで取れて補助目的でも十分強い性能になったので最後に何振るか迷ったらTotem型以外でも選択にになると思う


防御系

今まで4pで得ていた能力が2pで得られるように
更に敵からPhysical属性またはFire属性で殴られると50% increased Life Recovery Rateが得られるように
Enemy Hitと指定されているのでEye of Innocenceの様な自傷ダメージでは発動しなくなった模様

攻撃系

Tricksterみたいな2方向から取るリングの形に変更

左側のNgamahuはPeneがなくなった代わりに70%から100% Extra Fireの増加 + 10秒中3秒のBuffが4秒に増加して使いやすく

右側のRamakoはBurning DamageとPene
IgniteではなくBurning DamageなのでRFの様なFire DoTでも有効

奥側が変わらずAsheやStr, Fire Leech
Asheの確率がちょっと増えたよ


個人的な感想
今までは4pで取れる3ルートのうちどの2ルート取るかの2パターンくらいしか選択肢が狭かったけど、2pでも強い効果が増えたので選択肢は広がったように見える
従来のChieftainで強かったBuildは新しいChieftainでも更に強くなるだろうけど、これで新しいBuildが生まれるかというとちょっと怪しそうな気がする
特にEC方面は強そうに見えて個人的にはECを消費させたいのか最大まで貯めさせたいのかどっちつかずな印象
AS限界まで上げてTectonic Slamでもやるか!!

純Fire型のSpellなんかもできなくはないけどignite型にしてもhit型にしても攻撃面はelementalistやtricksterの劣化になりそうな感じ
防御面はRegを稼ぎやすくてBuffにはほとんど依存しない形なので長期戦になりやすい強Boss戦向けの性能って感じ

今までのChieftainを順当に強くしましたって感想

0 件のコメント:

コメントを投稿