2017年9月19日火曜日

マクロの導入と説明

logout macroとPOE-TradeMacroの導入の仕方と簡単な説明

!!注意!!
このゲームでは"/remaining"等のコマンド簡略化やlogout等のマクロは許可されています
ただし、一定時間で繰り返したり複数の操作をワンボタンで行えるようにするマクロは禁止されており、使用した場合は疑わしきはBANの重い処罰があります
macroの自作などは簡単ですが、flaskを一度に使用できるmacro等は処罰対象なので使わないようにしましょう
今回紹介するmacroは有名配信者も堂々と使用しているので恐らく問題ないものかと思われますが、使用してBANされた場合責任は取れません






1. AutoHotkeyの導入

大体のmacroはautohotkey(ahk)と呼ばれるマクロツールを使用しています
以下のページからautohotkeyをダウンロード、インストールしてください
https://autohotkey.com/download/



2. logout macroの導入

ワンボタンでログイン画面に戻れるlogout macroの導入の仕方です

以下のリンクからmacroファイルをダウンロードしてください
https://drive.google.com/open?id=0B3KrtTODPnXGSXlqUXpiMXhBblU

ダウンロードしたファイルをダブルクリックする事でマクロが起動します
ahkがインストールできてればアイコンが画像のようになる

エラーが出たりうまく動かない場合は管理者権限で実行してみてください


簡単な使い方
ゲーム画面でF3キーを押すとログアウトしてログイン画面まで戻ります
F4で/remainingコマンドを実行
街中などでF6を押すとhideoutに飛べます

使用するキーを変更したい場合はダウンロードしたファイルを右クリック→Edit Scriptを選択し、以下の場所を書き換えてください

上からlogoutボタン、remainingボタン、hideoutボタン
logoutを変更したい場合はF3の部分を使用したいキーに書き換える

ahkのホットキーの書き方
https://so-zou.jp/software/tool/system/auto-hot-key/hotkeys/


書き換えた後はファイルを上書き保存してからタスクトレイのHマークを右クリックして"Reload This Script"をクリックしてください

マクロを終了する場合はタスクトレイのHマークを右クリックして"Exit"をクリックしてください

※マクロが動かない場合や分からないことがあったら教えてください

追記
ログアウトボタンを押してからログアウトまでにタイムラグがある場合は"C:\ahk\cports.exe"のツールを予め起動しておくと改善されます


3. POE-TradeMacroの導入の仕方

PoE-TradeMacroの紹介
http://blog.livedoor.jp/poe_tacvi/archives/11503195.html
がわかりやすいので丸投げ!!


補足など

leagueの設定
デフォルトの設定がSC期間Leagueなので他のleagueでプレイしている場合は設定が必要です
macroを起動後タスクトレイのアイコンをクリックしてPoE (Trade) Item Info Settingsをクリックしてください
赤枠の部分からleagueを選択し右下のOKボタンをクリックします
Tmpは期間Leagueの事です
※修正直後はうまく反映されない場合があるのでマクロ使用時に表示されるLeague名を確認しましょう
macroのリロードはタスクトレイのアイコンを右クリック、Reload This Macro(Use this only)から



additional Macros
trade macroには付属の便利macroがあります
キーバインドを変えたかったり有効無効にしたい場合はタスクトレイのアイコンを右クリック、Edit Files→Additional Macrosから編集

stashのアイテムを選択してCtrl+Fで同名のアイテムをハイライト

stashのアイテムを選択してCtrl+Alt+Fで同クラスのアイテムをハイライト

stash内でCtrl+マウスホイールでスタッシュの切り替え

アイテムを選択してCtrl+Mで対象のアイテムに付くAffixのページをブラウザで表示

Ctrl + Alt + Cで"/whois '直前にwhisperしてきた人'"

F5でhideoutに移動



0 件のコメント:

コメントを投稿